本当に、連日、暑い日が続いています。
皆様、おからだは大丈夫ですか。
でも、明日は立秋だそうです。
もう暦の上では秋です。
全くそんな気分ではありませんが、
昔の人は、かすかな季節の変化を
感じ取っていたのでしょうね。
毎日毎日を忙しく過ごしていると
日が過ぎていくのが早いです。
そういえば「立秋」が過ぎると「暑中見舞い」から
「残暑見舞い」の変わるそうです。
今のうちにブログの読者の皆様に
暑中見舞いのご挨拶をしておきます。
「暑い日が続いておりますが、
お元気にお過ごしですか。
暑中お見舞い申し上げます。
暑さに負けずないように
そして、体をご自愛ください」
事には、「体をご自愛ください」なんて
言っていますか、私はもうバテバテです。
さて、立秋が来たということは、
秋が来ということで、もうすぐ冬ですね。
ほら、もう受験がやってきますよ。
なかには、少し気が早いと
思われる方がいるかもしれませんが、
これから本当に、時間が加速してきます。
お盆が来て、夏休みが終わり、
運動会が来て、文化祭が来て、
そして、紅白歌合戦が来て、
正月がやって、そして受験。
あと半年、結構早いですよ。
うかうかしていると本当に
時間が無くなっていきます。
これから受験までは、
時間との勝負になります。
でも、勝者はもうほぼ決まっています。
人より先に勉強を始めているものが
必ず志望校に合格できます。
さあ、合格を勝ち取るために、
今日も一日頑張ります。
このブログをご覧の皆様の
今日が良い一日でありますように。