毎日、いろんな人のブログを見に行きます。
どうして、みんなあんなにおもしろい
ブログが書けるのでしょうか。
うらやましいですね。
私は、いつまでたってもうまく書けません。
それに、写真も取れません。
私のブログの写真は、拝借ものばかりです。
写真に関しては、携帯を持っているのですが
ウエストポーチに入れっぱなしで、
なかなか手に取らないので、
写真をとる習慣がありません。
だから、ブログにあげる写真もありません。
世の中の人みたいに、
携帯をいじる習慣がありません。
皆何をあんなに真剣にいじっているのでしょうか。
私の携帯は、いつもウエストポーチの中で
電池切れになって発見されます。
おっと、話が逸れました。
ブログの話でしたね。
なかなか面白いネタに出会いません。
塾の先生だから、勉強について
書けばといいと思われるでしょうが
これもいろんな塾の先生がいいことを
いっぱい書いているので、私なんかが書いても
くどくなっても嫌がられるかなと思って、
なるべくほかの話を書きます。
私としましては、入塾の時に
「塾選びは、塾の雰囲気と先生との相性です」
「相性が悪いと思ったら、無理せずに
よそに塾に行ってください。」
何て言っています。
だから、ブログで、私という人間を
よく知ってもらいたいのです。
まあ、逆効果だという意見もありますが、
そうではないことを祈りつつ
それはそれで良しとします。
まあ、つまらないブログですが
ここまでお読みくださいまして
ありがとうございます。
これからも、面白いブログが書けるよう
精一杯頑張ります。
どうか飽きずにお越しください。
さて、今日も取り留めがつかなくなりました。
こんなところで終わりにします。
さあ、今日も一日頑張ります。
このブログをご覧の皆様の
今日が良い一日でありますように。