毎年、この時期になると思うのだけど
宮崎県立高校の合格発表が本当に遅いと思います。
2週間もかけて何をしているのでしょうか。
よその県は、1週間ほどで合格発表をしています。
鹿児島ですら13日に発表でした。
合格発表を卒業式が終わってからにしているのは、
たとえ不合格でもみんなと会わないで済むように
という配慮なでしょうかね。
それなら、ばかばかしい。
たとえ不合格でも、力いっぱい頑張ったのだから
何も恥ずかしいことはない。
3年後にリベンジすれば済むこと。
そんな力強い人間に育ってほしいと思います。
みんなで合格を祝い、不合格を残念がる。
そんな心の広い人間になってほしい。
卒業式の日には、行く高校が決まっていて
皆の進路を知って卒業するほうが
本当に晴れ晴れとしてはいないでしょうか。
県の教育委員会様、合格発表を早めてほしい。
これは、45年以上私が思っていることです。
まあ、別の考え方をすれば、入試が遅いとか
卒業式が遅いとも考えられますけど。
入試が済んで、卒業式まで、
遊んでいる期間が長すぎる気がします。
卒業式まで何もすることはないでしょう。
早く卒業させて、高校生としての
自覚を持たせる方がいいと思います。
あくまでも私個人の意見です。
さあ、今日も一日頑張ります。
ブログをご覧の皆様の
今日が良い一日でありますように。