昨日は朝から歯医者さんでした。

 

歯の歯垢取りなんですが、

 

口を30分開けているだけですけど、

 

毎回驚くぐらい疲れますね。

 


 

さて、2月は、「逃げる2月」と言うだけあって

 

本当に早く過ぎていきますね。

 

気が付けば、県立高校入試まで

 

あと3週間しかありません。

 

あっという間に、実質23日しか残ってません。

 

今年は、29日があるから、

 

1日余計に勉強できますけどね。

 

 

受験生の皆さん、勉強してますが。

 

おっと失礼、愚問でした。

 

効率よく勉強してますかでした。

 

遊んでいる人はいませんよね。

 

ここからの勉強で、まだまだ、

 

逆転するにも十分可能です。

 

逆を言うと、気を抜くと

 

ひっくり返されてしまいますよ。

 

気合を入れて、しっかり勉強しましょう。

 

 

ちょっと企業秘密を明かせば、過去問を

 

ちゃんと試験時間の50分はかりながら

 

問題を解いて、しっかり点数を出して、

 

間違った問題をきちんと理解するまで復習して、

 

また同じ問題をやって、

 

合格点数を取れるまで繰り返す。

 

まあ、基本中の基本の勉強法ですけど、

 

なかなかこれが出来ない。

 

 

難しい問題はみんな解けないので

 

そんなに気にしなくてもいい。

 

ただ、基本的なところは

 

きちんととれるようにしてください。

 

目標は、工業、商業、農業は平均50点です。

 

5教科で、250点取れれば、ほぼ合格できます。

 

普通科も、平均60点の300点取れれば

 

ぎりぎりですが何とかなります。

 

 

おっと、あまり企業秘密を出すと、

 

当塾の生徒が困りますね。

 

さあて、ここいらで勉強のギアを

 

一段アップして踏ん張りましょうね。

 

 

さあ、今日も一日頑張ります。

 

このブログをご覧の皆様の

 

今日が良い一日でありますように。