毎日、本当に寒いですね。
今年一番の寒波がやって来ていて、
布団に入っていいても寒いです。
そうこうしているうちに、今日は「冬至」です。
理科で習う「冬至」は、昼の間が一番短い日です。
世の中では、ゆず風呂に入るらしいですが、
うちは、毎日バブのゆずの香りのお風呂です。
これからだんだんと日が、長くなっていきます。
「冬至」で、冬の真ん中みたいに思うけど、
でも、寒さはこれからが本番で、
だんだん厳しくなっていくような気がします。
何度も言いますが、本当に寒い日が続きます。
2月までは、バリバリ寒いのでしょうね。
そういえば、コロナが5類になって
マスク着用が甘くなっているせいもあるのか
インフルエンザがずいぶん流行していますね。
コロナも隠れて頑張っている見たいたけど
インフルエンザは驚異的に増えています。
どちらも落ち着いてくれればいいのですね。
せめて受験の時は、心配いらない程度に
なっていてほしいです。
皆様も、充分に気を付けて過ごしてください。
最後に、苦しい話を少しだけ書きます。
内容はブログに書けないのですが
ちょっとした問題が発生していました。
昨日、ついに我慢できずに手を打ったのですが
よかったのかどうか心配です。
これからいろんな心配事が増えてきます。
今年は、例年より一段と心配や苦労が多いようです。
まあ、何とか考えて乗り切りましょう。
心配で、また円形脱毛症にならないように気をつけます。
さあ、今日も一日頑張ります。
このブログをご覧の皆様の
今日が良い一日でありますように。