本当に、11月はいろいろありました。

 

まだ終わっていない事もいっぱいあります。

 

まあ、そんなこんなしていたら、

 

いつの間にか11月も終わってしまいました。

 

12月に入ると本格的に寒くなりそうです。

 

まあ、11月が異常に暖かったですからね。

 

 

超短かった晩秋も終わって、

 

いよいよ本格的な冬になるのでしょう。

 

まだ、紅葉もしかしか見てませんが、

 

もう終わりなんでしょうね。

 

なんかこの冬の手前の時期は、哀愁と悲哀を感じて

 

精神的に落ち込んでしまいます。

 

そんなにデリケートでもないのですが、

 

季節の変わり目は体調がすぐれません。

 

 

でも、体調がすぐれないなんて

 

甘い事ばかり言っていると

 

冬期講習の準備が終わりません。

 

そろそろ気合を入れてかからなければなりませんね。

 

気合を入れると言えば、受験勉強もそうですね。

 

昔みたいに、暗記で行ける時代は終わりました。

 

入試前3か月ほどの特訓で合格できるほど

 

甘くはなくなってきました。

 

入試特訓の勉強の方法を本格的に

 

変えていかねばならない時期に来ました。

 

基本的なことは、知識としての認識が必要です。

 

そして、言葉で説明できるまでの習熟度が必要です。

 

コツコツと頑張った生徒が勝ちですね。

 

 

もうすぐやってくる冬期講習では、

 

その知識にテクニックを付け加えて

 

誰にも負けない実力にしていきます。

 

さあ、その準備も追い込みです。

 

 

寒さに負けずに、今日も一日頑張ります。

 

このブログをご覧の皆様の

 

今日が良い一日でありますように。