相変わらず、寒かったり暑かったりと
安定しない天気が続いています。
おまけに、台風が来そうですし、
季節外れの事が起きる今日この頃です。
来週あたりからつゆの走りに入りそうで、
植物はよく分かっているようで、
前のお家の紫陽花の花が付き始めました。
余り紫陽花は好きではなかったのですが、
最近はいろんな品種が出来て、
華やかになってきて、感心しています。
さて、紫陽花が咲きだすと、
夏期講習の準備にかかります。
6月には、ご父兄様に
だいたいの日程をご案内できると思います。
また、生徒達の学力を考慮して、
時間と日にちと教材を決めます。
まあ、今年の生徒は標準に近いので、
余り時間を増やさなくてもよさそうです。
また、生徒数もあまり増やさないようにして、
赤字が出ない程度の人数にして、
教室をゆったりと使いたいと思ってます。
ただ、教材費の値上げ等が続いていて
何十年ぶりに夏期講習代の値上げを
お願いすることにしました。
ご理解とご協力をお願いします。
ちょっと早いけど、
梅雨が明けると勝負の夏です。
今年もすぐに、またとても暑い夏が来ます。
受験は、夏でほぼ決まります。
皆、この夏でしっかりと基礎力を付けましょう。
これが一番大切なことです。
きついですけど、冷房の効いた部屋で、
私と一緒に乗り切りましょうね。
さあ、今日も一日頑張ります。
このブログをご覧の皆様の
今日が良い一日でありますように。