アメーバーさんのメンテナンスのため

 

ブログも書けないし、アップもできませんでした。

 

それで、今日は遅めのアップです。

 

やっぱり今日はこの話でしょう。

 

 

私的には、野球はあまり好きではないのですが、

 

WBCの準決勝と決勝はおもしろかったですね。

 

決勝は仕事で見られないと思っていたのですが、

 

結局、仕事をさぼって見てしまいました。

 

いやー、さぼった甲斐がありましたね。

 

コメを主食の日本の農耕民族が、

 

肉を食べているアメリカ人に

 

勝てないだろうと思っていましたが、

 

粘り腰の勝ちでしたね。

 

日本の選手の皆さんよく頑張りました。

 

 

農耕民族でも努力すれば

 

勝てるというところを見せました。

 

とてもよかったと思います。

 

これは、私個人の意見です。

 

ただ、日本代表が宮崎でキャンプしたのに

 

宮崎のテレビで放送がありませんでした。

 

宮崎県民としては寂しい思いがあります。

 

宮崎県人はこういうところが抜けているんですね。

 

宮崎出身の選手もいるというのに

 

何で放送しないかな。

 

 

まあ、ネットやらケーブルテレビやらあるので

 

困らないのですが、キャンプを誘致する熱を

 

もうちょっと継続するぐらいの

 

意気込みが感じられませんよね。

 

宮崎の観光地が寂れていく理由が分かる気がします。

 

さて、愚痴はこれくらいにして、

 

奥様は引き続きフィギアスケートが始まって

 

またまたテレビにくぎ付けです。

 

 

スポーツはいいですね。

 

私もまた、カヌーやら卓球やら始めようかな。

 

なんて、言うだけですけどね。

 

さあ、今日も一日頑張ります。

 

このブログをご覧の皆様の

 

今日が良い一日でありますように。