最近と言うか、コロナが流行してから

 

カレンダーをもらうことがなくなりました。

 

以前は、もういらないというくらい、

 

色んな所からもらっていたけど、

 

ここ数年は、カレンダーがもらえずに、

 

買いに行っているくらいです。

 

もうそんな時代ではないのでしょうかね。

 

そういえば、タオルももらわなくなったですね。

 

なんか時代が変わったのでしょうね。

 

昭和のじいさんとしては、寂しい限りです。

 

 

さて、今日は、中学校では終業式ですね。

 

期待の通知表がもらえます。

 

みんないい成績でありますように。

 

そして、楽しい冬休みに入れたらいいですね。

 

塾では、25日から冬期講習が始まります。

 

勉強をたくさんさせて成績を上げます。

 

 

「クリスマス」が、「苦しみます」に変わった

 

なんて言う生徒もおりますが、

 

人が遊んでいるときにこそ勉強して

 

遅れている人は差を縮めて

 

進んでいる人はもっと差を広げましょう。

 

私も、生徒と共に励みます。

 

 

つきましては、ブログも25日から

 

29日までお休みさせていただきます。

 

冬期講習期間は、朝8時から夜10時まで

 

一生懸命仕事をしますので、

 

ブログを書く暇がありません。

 

年末年始の地獄の特訓期間に入ります。

 

一人でやっているブラック企業はつらい。

 

 

また、年末ごろのぞいてください。

 

ここを忘れないように、よろしくお願いいたします。

 

では、皆さん、コロナが想像以上に流行っています。

 

くれぐれも体に気を付けてお過ごしください。

 

さあ、今日も一日頑張ります。

 

このブログをご覧の皆様の

 

今日が良い一日でありますように。