先日の日曜日に、気晴らしに

 

いつもの御池にドライブに出かけました。

 

そしたら、もう半分ぐらいの田んぼで

 

田植えが終わっていました。

 

 

もう梅雨に入ってているから

 

当たり前でしょうけど、

 

季節は確実に進んでいますね。

 

小さなひまわりに似た花も

 

いっぱい咲いていました。

 

もうすぐ夏ですね。

 

 

今年の夏は暑いそうです。

 

年々暑さがひどくなっているけど、

 

今年もすごいのでしょうね。

 

熱中症にならないようにせねば。

 

 

子供のころは暑さにも強かった。

 

真夏の炎天下、日差しの下を

 

ムッとするような熱気の中の

 

田んぼのあぜ道を通って

 

川に泳ぎに行っていました。

 

 

吉田拓郎の「夏休み」という歌の

 

通りの世界がありました。

 

子供のころに食べていたスイカは、

 

とても甘かった記憶があります。

 

 

今年の夏こそコロナが終わって、

 

またこんな素晴らしい夏が来てほしいです。

 

早く来い、夏。

 

そして夏期講習も待ってます。

 

昼の間は、夏を満喫して、

 

夜は冷房のバリバリ効いた教室で、

 

集中して勉強をしましょう。

 

 

特に中学3年生は、

 

「夏を制するもの受験を制す」

 

と言われます。

 

悔いの無い夏休みを過ごしましょう。

 

 

今日は短めブログでした。

 

さあ、今日も一日頑張ります。

 

このブログをご覧の皆様の

 

今日が良い一日でありますように。