日曜日に、生協でお弁当を買って、

 

いつもの観音池に花見に出かけました。

 

いやー、考えることは誰も同じで、

 

道路は渋滞で行くのもやっとで、

 

そして駐車場も満車で車を止められませんでした。

 

でもちゃんと桜並木は走りましたよ。

 

満開の桜で、すごく気持ちよかったです。

 

 

ここは、長い道路の両脇に満開の桜が

 

あって、この時期は気持ちよく走れます。

 

 

走りながら奥様が取ってくれました。

 

残念ながら、観音池公園では車が止められずに

 

桜の下でのお弁当はあきらめて、移動して

 

隠れた名所に行く途中の

 

山田のかかしの里で食べました。

 

桜の本数は、そんなになかったけれど、

 

普通の木の下にレジャーシートを敷いて

 

外で食べるお弁当は最高に美味しかったです。

 

そのあと、隠れた桜の名所である

 

「山田温泉」に行ってきました、

 

ここでは180度パノラマで満開の桜を

 

見ることができます。

 

 

こんな感じで、180度に桜があります。

 

桜に取り囲まれて最高の気分でした。

 

ここは、満開が過ぎ始めているようで

 

桜の花が白くなっていましたね。

 

今日は天気が良かったので、どこも

 

空の青をバックに桜がきれいでした。

 

今が一番いい季節なんでしょう。

 

今日は、昨日の嵐のような雨が

 

嘘のように晴れて、花見に最適な天気でした。

 

だからでしょうね、どこも人が多かったです。

 

そして、道路はどこも混んでいて、

 

運転に気を使って、疲れました。

 

でも十分に桜を満喫できて

 

気晴らしにはなりました。

 

今週は気持ちよく始められそうです。

 

さあ、今日も一日頑張ります。

 

このブログをご覧の皆様の

 

今日が良い一日でありますように。