5月5日は立夏でした。
暦の上ではもう夏です。
実際も暑くなってきましたね。
もう、暖房を入れることもないし、
夜寝るときも毛布もいりません。
教室も、もう暖房を入れません。
連休前は、もう冷房を使った日もありました。
私も、もうベストを脱いで、
ワイシャツ姿で授業をします。
今年の夏は暑くなりそうですね。
夏といえば、都城の学校は
全校冷房が入りました。
コロナ休みの分は、夏休み中に
補習をして取り戻すのでしょうね。
でも、冷房が効いた涼しい部屋で
できるからいいですね。
でも、窓を開けて換気をしなさいと
言っているけどどうするのでしょうか。
本当に、学校は大変ですね。
休んでいると勉強が遅れると言われるし、
学校を始めると「3密」が心配と言われるし
まわりは好き勝手ばっかり言います。
学校関係者も大変ですね。
現場を知らない評論家たちは
黙っていてほしいです。
また、文部省の人たちも
実際の学校に来てみて
授業をしてからいろいろと
言ってほしいですね。
学校の先生方、めげないで
頑張ってくださいね。
さあ、私も負けないように
今日一日頑張ります。
このブログをご覧の皆様の
今日が良い一日でありますように。