来週から冬期講習が始まるので、
今日は朝から塾に来て、
準備にかかっています。
上野塾スペシャル問題集の製本です。
最後に、製本が終わったものに、
背表紙を付けます。
その機械がこれです。
まず製本したものを準備します。
それを差し込みます。
手動ですが、これでガチャンとすると
こんな風に背表紙が付きます。
やっと冬期講習の教材はそろいました。
結構なテキストの山です。
どこの塾にも負けない量をやります。
これが、成績を上げる基本となり、
受験生を全員合格させる
原動力になります。
後は、授業用のプロジェクターの
原稿作りだけとなりました。
でも、ソフトの調子がおかしいのです。
パソコンを変えたせいもあるのですが、
うまく作動してくれません。
もう3日ほど悪戦苦闘しています。
昨日、ちょっと抜け道を発見したので、
今日はそれで挑戦したいと思います。
さあ、今日も一日頑張ります。
このブログをご覧の皆様
今日が良い一日でありますように。