来週の月曜日と火曜日に、
中学3年生の実力テストがあります。
今日から対策勉強にかかります。
そこで、月曜日から問題を作っていました。
まず生徒が持ってきてくれた範囲表を見て、
出されるだろうと予想される問題を、
問題集の中からを探します。
それを選んでコピーしていきます。
そして、コピーが終わったら
表紙をつけて製本します。
解答集も同じく製本します。
それを一部ずつ中に入れていきます。
同じことを5教科全部します。
結構手間暇かかるんです。
5教科作るのに1週間ほどかかります。
毎回、範囲が違うので、
実力テストがあるごとに作っています。
中間テストや、期末テスト対策も
同じ手順で、表紙だけつきません。
さっき、最後の国語ができて、
やっと準備が間に合いました。
これで、中学3年生は
今日から4日、間頑張ってもらって
いい成績を取ってもらいたいです。
さあ、今日も一日頑張ります。
このブログをご覧の皆様の
今日が良い一日でありますように。