昨晩から、孫娘が熱を出したようです。

 

今朝は、少し落ち着いていましたが、

 

月末で、母親が仕事が休めずに、

 

病院に連れていけないので、

 

奥さんが連れて行きました。

 

 

私が連れて行ってもよかったのですが、

 

受験生を抱える身で、

 

病院で風邪でも貰ってきたら大変と、

 

奥様が連れて行ってくれました。

 

病院から帰ってきた後は、

 

奥さんが仕事が終わるまで、

 

私が子守をします。

 

よって、ブログを書く時間がありません。

 

とりあえず、病院に行っている間に

 

書いてしまいます。

 

 

まず、昨日のタブレット騒動は、

 

入金確認と商品発送のメールが来ました。

 

よかった、よかった。

 

商品が来るまでは安心できないけど、

 

とりあえずは、まともな会社そうですね。

 

品物が来てから、準備が大変そうですけどね。

 

楽しみに待っています。

 

 

昨晩は、中学3年生の平常指導の最終日でした。

 

直前講習があるので、本当の最終日は、

 

3月3日で、あと3回入試対策をします。

 

受験生にとっては今が一番大変な時です。

 

学校に行っても、7割近くの生徒たちが

 

私立高校やら、県立推薦で合格しいていて

 

もう卒業式を待つだけと

 

浮かれまくっているはずです。

 

 
その中でテスト勉強をしていると、
 
なんだかんだと誘惑してきます。
 
それに惑わされないようにしなくてはいけないし、
 
入試に対する不安も募ってきて、
 
落ち着かずにたまらない気持ちでしょう。
 
それに負けないように指導していきます。
 
 
入試まであと5日ほど、
 
入試が終わればほっとできます。
 
頑張れ、受験生。
 
私もきっちり付き合います。
 
さあ、今日も一日頑張ります。
 
そして、今日が皆様にとって
 
いい一日でありますように。