明後日から冬期講習が開始です。

 

22日から中学3年生が先行して始まり

 

25日から、中1・2年生も始まります。

 

中学3年生は、朝の9時から開始して

 

午後6時まで頑張ります。

 

中学3年生は、時間が長いため、

 

午後3時におやつタイムがあります。

 

カーリングにあるむしゃむしゃタイムですね。

 

10日分のお菓子の量は半端ではありません。

 

これぐらいあります。

 

 

自宅隣のコスモスさんで

 

値引きされたお菓子を買ったのですが、

 

それでも1万円ほどかかりました。

 

普段、勉強しない子たちが、

 

朝から昼まで3時間半やって、

 

お母さんが作ってくれたお弁当を食べて

 

午後5時間、またぶっ通しでやるので、

 

3時ごろちょうど疲れて眠くなります。

 

そこで、差し入れをしてあげています。

 

ちょっとずつなんですけど、

 

毎日違うお菓子を2種類ずつあげます。

 

みんな楽しみにしているようです。

 

これを食べて、残り3時間を踏ん張らせます。

 

今年もちゃんと準備したからね。

 

気合を入れて勉強しましょう。

 

そして、冬期講習で合格を決めてしまいましょう。

 

さあ、今日も一日頑張ります。