話は半年ほど前に戻りますが、
塾の授業から帰ってきて
ご飯を食べて、お風呂に入って、
布団に寝転んでテレビをつけたら、
「半分、青い。」の再放送をしていました。
何気なく、何日か見ていたら
ドラマに、はまってしまって、
朝のBSを録画して、本当に
朝見るようになってしまいました。
今でも「まんぷく」を毎朝見ています。
8時からのは、ちょっと遅くなるし、
7時30分からの放映は、
孫が幼稚園に行く時間で
バタバタしてしまうので、
7時30分のBSで放映しているのを
録画して、7時45分から見ています。
即席ラーメンを開発した人の話で、
大筋は、知っているのですが、
ドラマになるとまた面白いですね。
「福ちゃん」役の安藤サクラさんが
何ともいい味を出していますね。
そんなに美人でもなく、
本当にそこいらにいるお姉さんみたいで、
あのゆったりとしたしゃべり方が落ち着きます。
私も、満平さんみたいに、何かに情熱をかけて、
熱中できたらいいのにと思います。
私の大好きな即席ラーメンを発明した人の
伝記が見られて幸せです。
毎日、朝ドラに元気をもらっています。
さあ、今日も一日頑張ります。
あ、ここから個人的な伝言です。
お蕎麦は美味しかったですか。
良かったです。
近くのスーパーに売っているのですが、
いつも私たちが買い占めていたら、
いつの間にか、お蕎麦の商品棚に、
「おすすめヒット商品」の札がついていました。
そして、時々売り切れています。
困ったものです。
せっかく、私たちが見つけた
隠れたヒット商品だったのに。