今日は朝から、脳梗塞で倒れた兄の

 

退院後、入居したい施設の面接でした。

 

5年ほど前に、いろいろあって、

 

一時、縁を切っていた兄ですが、

 

昨年8月に脳梗塞で入院しました。

 

私には何の連絡もなかったのですが、

 

独身の兄が急にいなくなったと

 

兄の近所の人や、仕事関係のお客や

 

警察まで、たくさんの方から問い合わせがあり、

 

その後の始末に大変な思いをしました。

 

結局、入院が分かったのは10日後。

 

それまでは、失踪したと大騒ぎでした。

 

その後、何回か見舞いに行ったのですが、

 

いろいろうるさいので、そのままほっておきました。

 

年末になって、施設に入りたいので

 

何とか保証人になってくれと連絡あり

 

しょうがないので、病院やら施設に連絡をしました。

 

そこで、いろいろと分かったのですが、

 

病院にも、ケアマネージャーさんにも

 

多大なご迷惑をかけていて、びっくりしてしまいました。

 

今日は、朝からお詫びの行脚となりました。

 

しかも、兄の不始末から、退院も今後の施設も決まらず、

 

まだまだたくさんの方にご迷惑をかけ続けることになりました。

 

私事の愚痴を書いてしまいました。すみません。

 

そうそう、悪い事ばかりでなくいいこともありました。

 

女房のパソコン教室のチラシを、今日入れたところ

 

午前中に10件ほど問い合わせがあったそうです。

 

長らく、チラシをまいても反応がなかったのですが

 

今回は、久々にあたって忙しかったそうです。

 

うれしいですね。

 

今日から学校も始まり、塾も3学期が開始します。

 

今日から、新人さんも来ますので、

 

数知学院のいいところを見せて

 

期待を裏切らないようにしたいと思います。

 

さあ、元気を出して、今日も一日頑張ります。