今日は、急遽、チラシの打ち合わせになりました。

 

広告代理店の担当が、福岡から都城まで、

 

高速バスを使ってやってきます。

 

朝8時に福岡を出て、12時都城到着。

 

私がバス停まで迎えに行って、

 

教室まで車で30分。

 

1時間、昼ご飯を食べながら打ち合わせ。

 

また高速のバス停まで、30分かけて送っていって、

 

2時のバスに乗って、福岡到着が午後7時前。

 

熊本を通過するとき、地震の影響で、

 

高速道路が片側通行になるため

 

1時間ほど余分に時間がかかります。

 

わずか10万円ほどの仕事ですが、

 

丸一日かかってしまいます。

 

この会社に、頼むようになって4年程になりますが、

 

何かかわいそうで、毎回ちょっと気か引けております。

 

しかも、福岡の支店長が直々においでになるので、

 

なおさら気が引けております。

 

でもこの会社、割といいデザインをしてくれるので好きです。

 

自分の望んだ以上のチラシが出来上がってきます。

 

ただ、自分が気に入っても、

 

お客に受けているかどうかは別になります。

 

私の発想がいけないのでしょう。

 

どうしても、塾から目線で作ってしまいます。

 

本当は、母親目線で作らなければいけないのでしょうが、

 

ターゲットを絞り込むことができません。

 

毎回、あれもこれもとてんこ盛りになって、

 

何をチラシで訴えたいのかはっきりしないようです。

 

まあせっかくチラシを出すのだからと、

 

あれもこれもとなってしまいます。

 

ブログも同じで、簡単明瞭な文章が書けません。

 

駄目ですね。

 

さあ、今日は、打ち合わせに、中3年生の授業に、

 

明日の土曜講習の準備にと忙しいです。

 

こんな日は、何かしらドジを踏んでしまいます。

 

今日一日、気を付けて頑張ります。