数知学院では、10月1日から

 

中学3年生の土曜講習が始まります。

 

これは、理科・社会の語句の暗記をはじめ、

 

受験勉強するために必要な暗記事項を

 

すべて終わらせてしまおうというものです。

 

塾を開塾してからずっと続けているものです。

 

冬期講習や、直前入試対策、そして本番の入試に備えて、

 

基礎の最終確認するのが目的です。

 

本当に、これができていないと、

 

県立高校入試の過去問のを解いたとき、

 

あれも知らない、これも知らないという事になってしまいます。

 

これを受けた生徒と受けない生徒では、

 

かなりの差が出てしまうため、

 

冬期講習では、中学3年生の募集をしません。

 

よその塾さんでも、やはり同じことを考えるようで、

 

朝から晩までとか、100日特訓とか

 

いろいろやってるようです。

 

でも、始めたのはうちが一番最初だったと信じています。

 

そうそう、もう一つ、土曜講習の名物は、

 

毎日テストがあるのですが、

 

合格点を取ると缶ジュースもらえます。

 

2回やるので、2本もらえます。

 

勉強ができるようになったうえ、

 

おいしい缶ジュ-スがもらえる。

 

2度おいしい話です。

 

みんな、休まずに頑張ってください。

 

今年も絶対に、第一志望全員合格を達成させます。