私の塾では、年に3回チラシを出します。

 

今年も夏期講習のチラシの準備をしています。

 

チラシを出さなくても

 

生徒を集めている塾もあるそうなのですが

 

開塾以来、出し続けているので

 

出さないと誰も来ないのではないかと

 

心配になるので安心料のつもりで出します。

 

今朝、夏期講習のチラシの原案が

 

送られてきたのですが、残念なことに、

 

広告代理店に私の思いが全く伝わってなく

 

ひどくがっかりした仕上がりでした。

 

全面的にデザイン変更と

 

細かい部分の指示を出しておきましたが、

 

2時間も打ち合わせをしたのに

 

こんな結果でちょっと落ち込んでいます。

 

自分の思いを人に伝えることはとても難しいし、

 

思いを共有することはもっと難しいと感じます。

 

今回、自分の伝え方が悪かったのかなと

 

反省もしています。

 

塾の中で生徒と私が同じ思いで入試に向かえば

 

まず間違いなく合格できると思うのですが、

 

私の思いが通じないまま行くと

 

間違った方向へ進んでしまいます。

 

今のところ、塾生たちとは共有していると

 

私は信じています。

 

さあ、今日から期末テスト勉強開始です。

 

落ち込んでいないで頑張ります。