【Civil3D】サーフェスに航空写真を貼り付ける | 土木とボク

【Civil3D】サーフェスに航空写真を貼り付ける

おはようございます。

便利な機能は使ってナンボ。

サーフェスに航空写真を貼り付ける方法を書いておきます。

 

ソフトウェアもどんどん進化しています。

初期に出来なかったことも最近は出来ることがあります。

GIS系のソフトでは、GEOTIFF(*.tif)を準備しておいてその位置に配置するのが一般的です。

Civil 3Dでは、オンラインマップを背景に表示することができます。

その際に、現況サーフェスに布をかぶせるように貼り付けることができます。

 

前提条件としては、以下を確認します。

・正しい座標位置(グローバル座標)に作成する

・図面に座標系を設定する

 

手順です。

1. [ツールスペース]の[設定]タブをクリックします。

2. [図面名](一番上)を右クリックし、[図面設定を編集]をクリックします。

3. [単位と座標系]タブをクリックし、[測地座標系]の[カテゴリ]から、[Japan-GSI-JGD2011]を選択します。

 ※ほとんどの場合、これでいいはずですが、稀に違う座標系の設計(すんごい昔の設計)もあります。

4. [利用可能な座標系]で、図面の座標系を指定します。熊本県なら、No.02です。

 ※図面の座標系がわからない場合は、「平面直角座標系」で「国土地理院」のWEBページを参照してください。

5. [OK]をクリックして設定画面を閉じます。

6. [リボン]の[地理的位置]タブをクリックします。

 ※上記の設定をしたら出てきます。

7. [オンラインマップ]パネルの[マップをオフ]を[航空写真]に変更します。

8. [オンラインマップデータを使用しますか?]ダイアログで、[はい]をクリックします。

9. 図面に航空写真(オンラインマップ)が表示されます。

10. 背景地図と図面が正しい位置になっているか確認します。

 ※ミリミリで合っているかではないです。航空写真の縮尺によっては、誤差を含んでいます。

 ※図面の方がミリミリで正しい、という認識で進めてください。

 ※Microsoft のbingマップが表示されます。

 

オフにしたい場合は、手順7でマップをオフにします。通常はオフの方が作業しやすいです。

 

Navisworksで航空写真付きのサーフェスを使いたい場合は、InfraWorksで航空写真付きのサーフェスを作成して書き出すと早いです。ただし、ざっくりした地形になります。

InfraWorksで航空写真を貼り付けるには、前述のGeoTiffを準備する必要があります。

国土地理院の数値地図ダウンロードと一緒に航空写真も取得しましょう。

 

ちょっとしたことですが、そのちょっとしたことを幾つも知っていることが大事です。

「知識は誰からも奪われることのない財産」だとGAKCTさんも言ってました。

ちょっとしたことをちょっとずつ積み上げていきましょう。