有明海沿岸道路 | 土木とボク

有明海沿岸道路

こんにちは。

道がつながると心もつながるね。

ぐるっと1周、出来るようになるといいなぁ。

 

有明海沿岸道路は、有明海をぐるっと1周するように計画されている(はずだ)。

現在開通しているのは、佐賀空港付近から大牟田まで。

熊本県内は、荒尾市内にようやく入ってきたところ。

先日、橋脚だけが立ち並んでいた。

宇土半島の北側とその周辺も工事が進んできている。

まだまだ先は長いなぁ。

ボクが生きている間に完成するだろうか。

長生き出来たら見ることができそうだけど、何歳まで生きられるのかはわからない。

途中の道の駅を巡りながら、ぐるっと回れると楽しいだろうなぁ。

そういう回廊のように1周回れると、どうして楽しいんだろう。

自転車で長距離を走る人は、琵琶湖を1周とか錦江湾を1周とか、するらしい。

ボクは、自転車も乗るけど、まぁ通勤距離程度くらいなもので。

そんなにガチでは、走れない。

遠くに行くなら、車の方が楽しいよね。

ぐるぐる回れる楽しさに期待しつつ、工事の進捗を見守っていこうと思います。

ご安全に!