たぶん、ラストの三浦試走 (^^) | テケテケ釣り日記

テケテケ釣り日記

生涯サブスリーを目指して!!
釣りもボチボチやりつつ (^^)




1度目

16.71km







2度目

16.52km







たぶん、ラストの三浦試走
になる、3度目
16.83km


3度とも
似たような距離になったのは
一番弟子の几帳面さが出た !?
上差し
毎度、想定距離と違っていた気もするが

結果が全てなので 爆笑



50.06km = 16.71 ➕ 16.52 ➕ 16.83
重複箇所が4kmほどあるので
約46km走ったことに

全工程の7割強を走り
企画してくれた、一番弟子に感謝 おねがい


本人も手応えあったはず !!
たぶん 爆笑



3度目の今回





まずは

ホームの駅名が気になって

後ろの車両まで戻って スマホ








前回

駅前で撮っているから !!

気づかなかった !?


そう、気づかなかった 爆笑


老眼で

『マグ』が見えなかった、たぶん 滝汗








キレイな青空が広がる三崎口駅に並ぶ

京急バスに バイバイ


いざ、スタート ランニング








走り始めてすぐ


ここから見えた、前回 !?

見えたら気づくよね !?



どう見ても、前回もいい天気 (u_u)








ここからも  🗻

遅れ気味な一番弟子を待ち

これは絶対に見逃さないから

やっぱり、前回は見えてないよ ニコニコ


これは見逃さない

いくら、ランチが気になっていても 爆笑


ふたりで納得して あしあと








すぐ、遅れるのだけれど 爆笑








前回も来た

ソレイユの丘


ここまで、約4kmで

この区間が前回と重複している キョロキョロ








ソレイユの丘を過ぎ

海が見えて来ると

正面に 🗻


5〜7kmぐらいの間

ちょくちょく見えて 🗻



このぐらい見えると

気持ちよく、脚が進む

風も心地よい ニコニコ


当日だと

52〜54kmだから

ヘトヘトな脚、心をサポートしてくれるハズ 爆笑







富士山とオッさん

をテーマに、一番弟子が スマホ


富士山とオッさん

が、言いたかっただけだろっ 爆笑









一番弟子も

常に遅れながらも

余裕のポーズ !?








当日

57〜59kmぐらいか

けっこうな坂 右上矢印右上矢印右上矢印


当然

遅れて来る一番弟子

けっこうな坂の証拠写真を スマホ







一番弟子も

後方からチョイチョイ スマホ


拡大しても見えないぐらい

離れているけれど 爆笑









けっこうな坂を登りきると

あと4km チョキ








けっこうな坂を登りきって

しばし走ると、また、坂 爆笑








一番弟子を待ちながら

富士山を スマホ









バスにつられて

道を間違えてしまって


脚が売り切れと言っていた一番弟子

ゴメンよ お願い








ゴールの三浦海岸 波波波

ラストの急坂を下ると
そこは、青空広がる海岸 おねがい






当日

ゴールのシミュレーション チョキ


こんなに

元気だといいな 爆笑










ランチの時間まで

少々あるので


コンビニで

おつかれさまー ラブ







何となく

ちょっと高級感があった

お店を選択


ガッツリ感はないけれど OK








ランチのあとは

汗を流して ♨️


あんまり

汗はかいてないけれど

師匠は 爆笑









そして

京急線で 生ビール


たまたま

立派なシートの車両だったので


伊右衛門の緑茶ハイ

美味しいよっ ウインク




以上

たぶん、ラストの三浦試走

でした パー


一番弟子のミニケルさんと3度の試走

あんまり、並走してないけれど 爆笑




さて

こんなんで、 63km走れる 爆笑









えぃっ !!


絶対、アップしないでって

言われたけれど 爆笑爆笑爆笑