今日から6月ですね。

私が、ここで敢えて発表するまでもなく

今月で、2024年の前半が終わります。

 

 

 

 

その前半の半分を

私は療養生活で費やすことになります。

 

 

先日、久しぶりの外来受診日で

レントゲン撮影&担当ドクターの診察

そしてリハビリがありました。

 

 

担当ドクターの診察が

前回よりだいぶん間が空いていましたので

日々の記録と尋ねたいことをメモ帳に

書き溜めておりました。

 

 

それを見ながらの受診です。

 

 

画像的には、問題なく

順調に回復しているとのこと。

 

 

職場復帰については、

6月末の診察で

問題なければ、復帰OKとしましょう!

とのこと。

 

 

また、抜釘については

術後一年経過後、再診して

問題なければ、手術。

 

 

手術の前日に入院して、翌日、手術。

そして、手術の翌日には退院という

二泊三日スケジュールでできるそうです。

再手術、こわいけどね( ;∀;)

金属放置の方がもっとこわいので

抜釘手術受けるつもりです。

 

 

ただ、飛んだり跳ねたり走ったりは

一か月くらいはひかえてくださいね

とのこと。

 

 

照れ大丈夫です。

多分、一生

飛んだり跳ねたり走ったりすることは

ないと思いますから。

 

 

 

 

外来の予定のない間

けっこう真面目に自宅トレーニングに

取り組んでいました。

 

 

その甲斐もあってか

可動域が随分拡大しているのと

歩行がスムーズになってきているのと

評価していただきました。

 

 

で、

次回までのトレーニングメニューの

レクチャーを受けながら

痛みのあることや

マックス27㎝まで患足が腫れたことなど

話していると

患足への負荷が大きすぎるかもしれないって

仮説がたったので

 

 

かかと上げをする際の荷重を

患足と健足

5:5ではなく

4:6もしくは、3:7で

やってみることを

助言していただきました。

 

 

患足への負荷は

患部の回復を助けるらしいのですが

過ぎたるは猶及ばざるが如しなんですね。

 

 

ちょっと加減することを知りました。

 

 

以降、患部の痛みや腫れも

随分軽減されたようです。

 

 

あと、階段の一段一足

そして、よりスムーズな歩行などを目標に

7月の職場復帰まで、

いい時間を過ごしたいと思います。