こんにちは。どれみです。

マイホーム計画中アラフォーひとり親の体験談を書き綴っています。

 

ドラム過去の出来事ドラム

2023年7月上旬 土地契約・HM契約

2023年8月上旬 間取り確定

2023年11月下旬 建築確認申請許可

2023年12月上旬 土地決済

2023年12月下旬 古家解体完了

2023年12月下旬 着工金支払い

2023年1月上旬 地盤調査

2024年1月下旬 土地改良

2024年2月上旬 基礎施工

2024年2月中旬 上棟

2024年4月初旬 荷物をWICへ仮置きOK

2024年4月上旬 Softbank光回線工事

2024年4月中旬 引き渡し

2024年4月下旬 ピアノ搬送

2024年GW ある程度の荷物搬入完了

2024年5月末 外構がおおむね終了

2024年6月中旬 登記完了

2024年6月中旬 ローン実行

 

ドラム今後の予定ドラム

 

2024年6月下旬 外構電気工事

 

久々の更新…!

 

6月から住み始めて3週間が経過しました。

まだ浮足立ってるというか、頑張っちゃってるというか

毎日修学旅行の夜みたいな日常離れした感覚です。

毎晩頑張って作業してたけど、ソファでゴロゴロする日も出てきたり

ちょっとずつは力が抜けてるかんじでしょうか。

 

そんな中、先日質問コーナーで皆さんにお伺いした

「電気どうしてる?」問題その後についてです。

 

だっちさんが私の記事に思いをはせてくれて、

めっちゃライトの話をしてくれている。

リブログ失礼します。

 

一人暮らしをしたことが無いどれみ。

一瞬の結婚生活以外はずっと実家暮らしだったので

専業主婦のよふかしママやぎ座が常にリビングに明かりをともしてくれていました。

(リビングでうたたねして、明け方お風呂に入って寝室に行くママ)

そして自室でも暗くするのが怖くて、豆球で寝るOR眠くなる極限まで電気をつけてYouTube見たりしてるのでつけっぱで寝落ちのダメな大人です。

 

新居に移り、息子と自分の二人暮らしになった結果。

夜、二人とも自室に行った後の自室以外の電気はどうするの??

という問題を皆さんに伺いました。

 

家我が家の間取り家

imageimage

 

 

1Fの日当たり

 

1Fについては大きな窓が図面で言う縦方向(右斜め上が北だったと思うので東西方向ですね)にしかありません。

リビングスペース(ソファーらへん)は明るいのですが、キッチンは常にちょっとほの暗い。

晴れた日の日中でも「電気はいらないけどちょっとほの暗いな~」レベルです。

お風呂と洗面所に関してはそれぞれ窓が有るので、お天気の良くない早朝でも電気無しでお風呂に入れます。

 

 

2Fの日当たり

階段に窓が無く、ホールは外壁に面していないので

日中でも、2Fの各居室を閉めるとWICとホールは暗黒になります。

※ホールは一応、1Fからのほのかな明かりは見えるので「めっちゃ曇りの日」レベルです。

朝はトイレの小窓からとんでもなく朝日が差し込んでおり、ドアの隙間から光が漏れています。

「息子め。夜中にトイレ行って電気消してないな??」

と思って開けたら自然光だったという。

掃き出し窓のある母部屋と息子部屋は普通に明るいですが、作業部屋は横長窓と縦長窓しかないのでちょっと薄暗いかな~。

 

猫しっぽ猫からだ猫あたま

 

上記のような日当たり事情でして、1Fを真っ暗にしちゃうと本当に階段とホールが真っ暗なんですよ~。

 

質問コーナーで圧倒的に多かったのがセンサーライト使用派のみなさま。

こういうのをコンセントにぶっ挿しておけば暗くても大丈夫!!

 

しかし我が家の2Fホールにあるコンセントは

image

インターホン子機置き場に隠れてしまいました。

 

色々さがした結果、結局たどり着いたのはニトリさん。

 

めちゃくちゃ気に入ってます~。箱の中はまだ空っぽ。

 

これも素敵だけどお高くて躊躇していました。

 

我が家はコンセントが無いので、置き型の乾電池式を導入しました。

めっちゃいいかんじです~。

 

1Fと2Fをうろうろする時間帯は2Fホールはつけっぱなしにして

「もう1Fにはいかないぞ」というタイミングで、リビングのダウンライトを薄暗くして(でも切らない笑)、2Fホールを消して部屋に引っ込みます。もし途中でどうしても部屋から出る用事が出来ても、足元にセンサーライトが有るので大丈夫音譜

 

我が家は防犯面と「別に換気のために窓を開けるとかもないし」という気持ちで窓をめちゃくちゃ最小限にしたのですが、ちょっと掃き出し窓と腰窓があるエリア以外ちょっと薄暗いです。

そして自然光が窓から差し込むとテンションが上がる自分を再発見しています。

防犯面でいうと窓4つに気を付けるだけでよく、我が家は家を空けがちだし怖がりなので総合的によかったと思います。

これから計画される方は「多少薄暗くても問題ないか」という部分をしっかり検討されることをお勧めします!

(窓が少ないと思った以上に薄暗くなります…)