こんにちは。どれみです。

マイホーム計画中アラフォーひとり親の体験談を書き綴っています。

 

ドラム過去の出来事ドラム

2023年7月上旬 土地契約・HM契約

2023年8月上旬 間取り確定

2023年11月下旬 建築確認申請許可

2023年12月上旬 土地決済

2023年12月下旬 古家解体完了

2023年12月下旬 着工金支払い

2023年1月上旬 地盤調査

2024年1月下旬 土地改良

2024年2月上旬 基礎施工

2024年2月中旬 上棟

2024年4月初旬 荷物をWICへ仮置きOK

2024年4月上旬 Softbank光回線工事

ドラム今後の予定ドラム

2024年4月中旬 引き渡し

2024年4月下旬 ピアノ搬送

2024年4月下旬 ある程度荷物運び終えたら入居

2024年GW 大体の移動完了

 

前回は1Fの一部を公表したので、

今回は2Fの一部を公表しちゃいたいと思います。

 

※HMさんの公式SNSとかでもチラ見せしちゃうので、まわりまわってどこのHMなのか特定される恐れがあるのですが探さないでください。発見しても見なかったことにして大人の対応お願いします。どのHMで建ててるのかばれるのは全然いいけど、HMさんにこのブログばれるのははずい…。ていうか心の声が出まくっている…。でも好きだよ担当さんたち💕

 

WICのアクセントクロス。

image

枕棚は私の身長より低いので確か1600mmくらいだと思います。

これが桁落ちです。

image

 

画像左上の角がこの写真です。

家の裏方向へ桁落ちしているのと家の右側方向へ桁落ちしているのが合流するホットスポットでございます。

image

 

どれみ部屋クローゼットも桁落ち。

アクセントクロスがくすみピンク~ラブラブ

image

多分WICと同じく1600mm高さで枕棚かな。

 

そら部屋は奥に向かって桁落ち。

image

クローゼットは枕棚無しでハンガーポール取付予定です。

 

結果、桁落ち特集になった指差し

 

全体的にほの暗いのは、照明がまだついていないからです。

WICは窓ないし。