こんにちは。どれみです。

マイホーム計画中アラフォーひとり親の体験談を書き綴っています。

 

ドラム過去の出来事ドラム

2023年7月上旬 土地契約・HM契約

2023年8月上旬 間取り確定

2023年11月下旬 建築確認申請許可

2023年12月上旬 土地決済

2023年12月下旬 古家解体完了

2023年12月下旬 着工金支払い

2023年1月上旬 地盤調査

2024年1月下旬 土地改良

2024年2月上旬 基礎施工

2024年2月中旬 上棟

ドラム今後の予定ドラム

2024年4月初旬 荷物をWICへ仮置きOK

2024年4月上旬 Softbank光回線工事

2024年4月中旬 引き渡し

2024年4月中旬 ピアノ搬送

2024年4月下旬 ある程度荷物運び終えたら入居

2024年GW 大体の移動完了

 

お買い物マラソン、皆様いかがお過ごしですか?

私は毎日、かごやお気に入り登録してるやつがなんらかお得になってないか

パトロールに余念がありません。

そして!ついに!めっちゃお得なやつ発見して

即ポチしました。

 

パナソニックの洗濯機。8kg。

 

72,116円から5,000円引きクーポン。

これはめちゃくちゃ破格です!!

8kgの洗濯機が6万円台で買えるなんて

しかも楽天bicなのでポイント倍率がえぐくて

楽天ポイントが7000円以上つくので

実質5万円台になる勢い。

 

お得に買う秘訣は

 

コイン早めにパトロールして目ぼしい機種を決める。

コイン気になるものは買い物かごやお気に入りにいれる。

コイン電化製品は同じものでも複数店舗で経過観察する。(もちろん実店舗も)

コイン定期的に割引やクーポンがないかかごやお気に入りの中身をチェック。

コインイベント時はかご&お気に入り中身のチェック強化。

 

です。

この洗濯機も89,000→79,800円→90,800円と

値段が上がったり下がったりしながら今日に至ります。

このパトロール方法の大きなデメリットは

「せっかく格安になってもまだ早すぎて買えない」

です。私がずっとイライラしてたやつです。

そしてメリットは

「そのタイミングで買えなくても相場感や底値がわかってくる」

今はコストコで冷蔵庫をポチりたいし、

コストコのREGZAフェアでテレビを買いたいけど

コストコは取り置きができないから邪魔すぎてまだ買えない状況ですドクロ

 

牛あたま

 

また出ました。

質問タイム~宇宙人くん拍手

毎回有識者の先輩方が本当にありがたいです。

 

なんかよく「これどうなんやろ?」「ちょっとみんなに聞きたい」と思いつくけど

直ぐメモらないので忘れますランニング爆弾

なので小出しに質問しちゃうけど許して~。

 

ちなみに前回質問により

冷蔵庫マットは敷くかどうかというところに立ち返って悩み中で

お風呂マットは珪藻土とマットのいいとこどりっぽいこれはどうかなと。

レビューがめちゃくちゃ高評価なんですよ~。

もし使ってる方がいて、いまいちなら普通のもふもふのやつにします。

 

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫あたま飛び出すハート

 

1.二人暮らしの場合、食器は何枚くらい用意しますか?

 

1号館では現在、馬やぎ座クマムシくん宇宙人くん恐竜くんの5人暮らしですので

当然基本的な皿は5枚セットで準備されています。

割ったりして枚数減ってるやつも多々ありますが、

馬やぎ座が実家を出てから今日までに集めた食器類がてんこ盛りなので

「種類は違うけど大体同じサイズ」的な奴は大量にあります。

 

2号館は0スタートなので、今から皿を買い集めるのですが

4つずつあればいけますか…?

お茶碗やお吸い物椀は住民各自専用と予備2ヶを考えています。

他のお皿たちも、基本セットが4あればいける…??

 

ちなみに馬やぎ座クマムシくんが一緒にご飯を食べる時は

基本的に我々が1号館に行くことになるので5まではいらんかな…と思っています。

 

1号館の在庫を漁って、使えそうな皿やコップも探すつもりですラブラブ

(可愛くない奴はやだ)

 

汁椀はこの辺が欲しいけど破産する。

 

 

ニトリの小萩ボウルが可愛くて299円なので有力候補です。

https://www.nitori-net.jp/ec/product/5896461s/

 

 

2.オフェリア使いの皆様限定。

魚グリル横の調味料引き出しにはどのサイズのフレッシュロックが入りますか?

 

あそこにフレッシュロックをぎゅうぎゅうに並べてやろうと思っているのですが

オフェリアの内寸が載っている資料がないんです。

ネットで内寸を公表されているオフェリア使いブロガーさんをおひとり発見したんですが

丁度絶妙に、私が置きたいサイズに合わない笑

それは、本当なのか?どこからどこまでを測定しているのか??を明らかにすべく

オフェリア先輩たちでフレッシュロックを使っておられる方がいらっしゃったら

どのサイズを何個並べているか教えてほしいです。

↑この800mlサイズが置きたいです。