こんにちは。どれみです。
マイホーム計画中アラフォーひとり親の体験談を書き綴っています。
過去の出来事![]()
2023年7月上旬 土地契約・HM契約
2023年8月上旬 間取り確定
2023年11月下旬 建築確認申請許可
2023年12月上旬 土地決済
2023年12月下旬 古家解体完了
2023年12月下旬 着工金支払い
2023年1月上旬 地盤調査
2024年1月下旬 土地改良
2024年2月上旬 基礎施工
2024年2月中旬 上棟
今後の予定![]()
2024年4月上旬 引き渡し
2024年4月上旬 光回線開通工事
2月も今日で終わり。
めっちゃ急いでALBUSの注文しました![]()
このALBUSというシステムは、送料242円のみで真四角の写真を毎月8枚印刷して送ってきてくれます。
思ったよりデカイです。
1ヶ月に8枚だけ無料で、増やしたいときは1枚22円で発注できます。
友達が出産後すぐから始めていて
「うちはもう手遅れだよなぁ…」と思っていました。
そんな昨年「過去の分も全部無料!」というキャンペーンを行っておりまして。
ちょうど高校卒業/大学入学の画像がいっぱいあって
感極まっていた私はまんまと始めてしまいました![]()
2月は豆まきや息子の誕生日でちょっと画像が充実していたので急いで注文した次第です。
(印刷したい画像がない月は、注文しなければOKです。)
年に1-2回「過去の分もまとめてタダ」的なキャンペーンがありますが
小さなお子様がおられる方で気になっている方は
早く始めておくことをお勧めします。
18年分めっちゃしんどかったです。
しかも初期の画像はスマホがこの世にない時代なので画像が笑っちゃうくらい粗い![]()
いや、厳密にいうと。HDDがぶっ壊れて一定期間の画像がありません![]()
HDDの復旧がもっとお安くなったら依頼しようと大切に保管しております。
(だれかよい業者さん知りませんか…)
写真印刷はタダですが、送料は1ヶ月分ごとに発生するのでお気を付けください。
↑まとめて発注したので3.5万円くらい使いました。
楽天Payが使えるので、楽天ポイントで支払いましたが
短時間ですごい回数の242円が決済されるので
カード会社に不審がられて、カードとめられたり確認の電話が来たりしました![]()
![]()
お友達招待コードを使うと、毎月の無料枚数が1枚追加されますので
よかったらどうぞ![]()
![]()
↑このリンクから入れば自動的に招待モードに入ると思いますが、
ちょっとよくわからないので念のためコード記載しておきます。
招待コード:PQWF3![]()
公式のアルバムはちょっとお高い
ので
無印のアルバム使ってます。
1冊で2年分入ります。
タイトルカードが1枚付くので、タイトル+8枚でちょうど1ページです。
…あれ?私、招待してくれた友達分合わせて9枚もらえてるんだけど1枚どこに入れてるんやろ…。
![]()
![]()
![]()
![]()
上棟から2日後。
1階の壁が一部できてましたー![]()
![]()
力士が通れない玄関横の隙間。
これ、私も危なくない?小さな子供しか無理じゃない?
玄関から洗面所。
正面の梯子があるところに洗濯機が来る予定。
早く階段できないかな~♪
楽天スーパーセールのバナーまだかなと思って検索してもなかったので
無意味にホワイトデー貼っときますね。
3/1からAmazonもセールみたいなので、Alexaシーリングライト狙ってます。
安くなるかしらんけど![]()






