こんにちは。どれみです。
マイホーム計画中アラフォーひとり親の体験談を書き綴っています。
 過去の出来事
過去の出来事
2023年7月上旬 土地契約・HM契約
2023年8月上旬 間取り確定
2023年11月下旬 建築確認申請許可
2023年12月上旬 土地決済
2023年12月下旬 古家解体完了
2023年12月下旬 着工金支払い
2023年1月上旬 地盤調査
2024年1月下旬 土地改良
2024年2月上旬 基礎施工
 今後の予定
今後の予定
2024年2月中旬 上棟
2024年4月上旬 引き渡し
昨日のオープニングトークがとんでもない反響を呼んでしまいました…
みんな私のことをそんなにカッコイイ系だと思ってくださってたのですね。
ブログは、自分の言いたいことを好き勝手書いており
しかも気の強さ全開なので、そう思わせてしまったのでしょうか…。
ご期待に応えられず申し訳ない
黙っていれば大人しくてボンヤリ系な見た目をしております。
すきぴに尽くしまくるし、結構いいなりになっちゃうし
男性を立てて…というタイプなんです。
しかし、気と意志は強いです。
相手の男に任せてられないな。と判断した瞬間にグイグイ仕切りはじめます。
気と意志が強くないと、臨月で離婚届出した上に自分の金で家を建てるようなことはないと思いますので
そのあたりは御察しということでお願いします
「立てる相手がいなければ自分が立つしかないだろう!!」
がキャッチフレーズということで。
↑ハイ。名言出ました。使っていいですよ。
水卜麻美さんはぼんやり系じゃないよ!というご指摘を受けましたが
確かにそうかも
ビジュアルののほほんとした感じに反して、
結構ハキハキしている方ですよね。
水卜麻美さんの見た目劣化版くらいのイメージで想像しておいてください




2月中旬の某日。出張帰りにお家を見に行くと

屋根までできてた

すごい 図面で何度も見た形だ!!
図面で何度も見た形だ!!
左側(どれみ部屋)が桁落ちとなっています。
玄関からリビング→洗面脱衣所をながめる。
(コのりん見てよ…うちの裏に生える木々を。虫出そうでしょ?)
色々置かれてるシュークロ
1F天井
この姿を見られるのは本当に限られた期間だなぁと思って、感慨深く撮影しました。
二日前はこれだったのに
職人さんてすごい✨






