こんにちは。どれみです。
マイホーム計画中アラフォーひとり親の体験談を書き綴っています。
過去の出来事![]()
2023年7月上旬 土地契約・HM契約
2023年8月上旬 間取り確定
2023年11月下旬 建築確認申請許可
2023年12月上旬 土地決済
2023年12月下旬 古家解体完了
2023年12月下旬 着工金支払い
今後の予定![]()
2023年1月上旬 地盤調査
2024年1月下旬 土地改良
2024年2月中旬 上棟
2024年4月上旬 引き渡し
皆様からの後押しを受けて、
私の車移動範囲にあるしょぼい電気屋さん数件の偵察をしてきました。
エディオン、ヤマダ電機、Joshinです。
同じ電気屋さんは別の店舗でもあまり変化なしですね。
そして、どこにもDAIKINのrisoraがないんだけど
ネットでしか取り扱ってないとかあります??
冷蔵庫はTOSHIBAがどの店舗でもお求めやすいですね。
これかなぁ。
やっぱりヨドバシに行かねば![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
変化を見逃してはならぬ!!
という思いでせっせと現地に通っております。
今回はこんな感じ。
前回の投稿(基礎1)翌日だったと思われます。
(なんの島かしら)
この部分が玄関ポーチだな。
(マジでここ、通り抜けできなくない?
)
これは、どういう段階ですか?
有識者の方教えてくださーい。


