こんにちは。どれみです。
マイホーム計画中アラフォーひとり親の
体験談を書き綴っています。
建築確認申請中でおうちづくり進捗無しの為
その他の話題もボチボチ書きます。
先日からお金の話で頭がいっぱいのどれみ。
今日も金の話をします![]()
なぜ頭がいっぱいなのかというと
住宅ローンの本審査をいくらで出すねん問題がある為です。
そのためには、追加費用どうなるねん。となり
カップボード問題に帰結するわけです![]()
どこまでがもともとの予算に組まれていたのか
契約書を久々に見直し。
家本体代、土地代は確定として
追加分の予算取りの部分を見てみます。
・アンテナ工事…施主範疇
・照明工事…15万
・カーテン工事…20万
・エアコン工事…30万
・エクステリア工事…100万
・基礎補強工事…100万
・オプション工事一式…50万
![]()
![]()
これ…オプション工事50万て
追加金用のストックじゃね??
カーテンも4か所だし1か所1万のやつを施主支給しようと思っている。
レール代と施工費と考えても数万の話だよね??
なんだか希望が湧いてきた。
ちなみに現在の追加費用はこちら。
(なぜか縦向き)
水色が以前から費用問合せしていて回答未受領。
ピンクがここ数日で新たに発生した見積依頼項目です。
早く金額知りたいなぁ。
思いついたらいてもたってもいられないタイプなので
この謎のまま待たされる期間が結構苦痛なのです。

