こんにちは。どれみです。
マイホーム計画中アラフォーひとり親の
体験談を書き綴っています。

建築確認申請中でおうちづくり進捗無しの為

その他の話題もボチボチ書きます。

 

長らくおうちづくりが停滞して

すっかりやる気がなくなっているどれみ宇宙人くん

なんだったら、家を建てること自体嘘だったかな。とすら思っていましたが

進捗がありました凝視

 

先日ついに、設計士と行政の担当者の方で現地確認が実施されたようです。

↑ずっとこの順番待ちしていた。

現地調査の結果を基に

行政から「塀の高さはこれでヨログッ」という指示が入り

その通りに図面を修正して提出すれば

晴れて許可が下りるとのこと。

 

だから来週打合せしようぜ。

と、ハウスメーカーさんから連絡がきました。

あと、電気の図面もそろそろPDFで送ってくれるそうです。

 

間取りのファイナルアンサーから2ヶ月。

進展が無さ過ぎてイラついたりやさぐれたり

間が空きすぎてモチベーション下がったりしていますが

皆さんのブログで色々と勉強できたことは大収穫でしたルンルン

 

とりあえず進捗報告でした。

 

今回のお買い物マラソンは

.stのタイムセールで長袖服を12000円分も買ってしまったので

お休みしました…(ていうか最近マラソンのスパン早くない?)

5の倍数デイが1回しかないとやりにくい。

ドンキで買ったカーチャージャーの具合が悪く、

TypeCが反応しないので、こちらだけ購入。

無事に反応しましたが、頭がでかいです。

穴の位置によっては周りと干渉するかも。私はギリギリでした。

 

11月のマラソンで、ふるさと納税ラストスパートをかけねばならないので

皆さんのおすすめをROOMに入れてください…ラブラブ