こんにちは。どれみです。

マイホーム計画中アラフォーひとり親の

体験談を書き綴っています。


二世帯住宅を諦め、息子と2人で住む土地を

すぐ近くで探すことにしたどれみ。


ちょうど息子も大学生になり

服や荷物が増えたし、諸々な事情で

「やっぱりこれは早くスペース確保が必要!」

と強く思い始めたたタイミングで

近所の土地が開発されているぽい雰囲気…。

通勤時に、重機が頑張っている姿を毎日確認し

確信!


その土地が売りに出ないか、

毎日こまめに土地情報サイトをチェックすることが日課になりました。

そんなある日

今の家に超絶近い土地が

売りに出されているのを発見!!


目をつけていた開発中の土地は

パジャマは無理な距離で

ちょっと歩くのはめんどくさい。

(自宅から見える距離ではある)

この土地は本当に本当に近い。

徒歩1-2分?いや頑張れば1分以内では?

だって同じ通学班エリアですもの。

しかも、外出する際には必ず自宅を通過する位置取り。

寄りやすい…キラキラ


すぐにこの土地をロックオンして

ご無沙汰しておりますb社さんに連絡!!

「調べてみます!!」とお返事をもらいました。