炊飯器とホットケーキミックスでブルーベリーヨーグルトケーキを作った


ブルーベリーは、①生バージョン②冷凍バージョンの両方にて、それぞれ使って作ってみた。

ブログ管理人の2合炊飯器では、4回炊飯して、30分放置がベストなので、今回もその方法で行った。


○ レシピ①

ブルーベリー(生) 少々
ホットケーキミックス 100g(1/2袋)
たまご 1個
ヨーグルト 100ml
牛乳 20ml
マヨネーズ 適量
スライスチーズ 1枚


○ 作り方①

① ボールにたまごを溶き、ヨーグルト、牛乳を入れて混ぜる。

② ①にホットケーキミックスをダマにならないように入れて混ぜる。

③ ②にブルーベリーを内釜の底に並べる用の一部を残して(適量)、ブルーベリーを混ぜる。

④ 内釜にマヨネーズを塗る。

⑤ 内釜の底に、一部残したブルーベリーを並べる。

⑥ ⑤に④を流し込み、スライスチーズで蓋をする。

⑦ 2合炊飯器の「炊飯」を4回繰り返し、30分保温。

⑧ 竹串にタネがつかなければ、お皿に移す。


焼き加減も良い感じ!




○ レシピ②

ブルーベリー(冷凍) 1/3袋(お好みの量)
ホットケーキミックス 100g(1/2袋)
たまご 1個
ヨーグルト 100ml
牛乳 20ml
マヨネーズ 適量
スライスチーズ 1枚


○ 作り方②

① ボールにたまごを溶き、ヨーグルト、牛乳を入れて混ぜる。

② ①にホットケーキミックスをダマにならないように入れて混ぜる。

③ 冷凍ブルーベリーを解凍しておく。

④ ②と③を混ぜる。

⑤ 内釜にマヨネーズを塗る。

⑤に④を流し込み、スライスチーズで蓋をする。

⑦ 2合炊飯器の「炊飯」を4回繰り返し、30分保温。

⑧ 竹串にタネがつかなければ、お皿に移す。


使い残しの冷凍ブルーベリーを全部使ったので、ブルーベリーの量がちょっと多かったみたい(笑)


ブルーベリー味のアイスクリームとケーキからはみ出たブルーベリーを添えて、美味しくいただきました。







⚪️ ポイ活で健康管理
朝起きて、体重を計り、食べて、歩いて健康管理をしながらポイントが貯まり、金賞健康米有機調味料無料購入
アプリに招待コード入力で500円分もらえる
招待コード:rrqd2duq