ふと思い立って………
こんな記事を書いてみましたウインク



あまり正確に書いたことはなかったですが、
我が家の世帯年収は、約1300万円程



内訳は………


 
ハムスター 旦那さん 右矢印 約900万円

ヒヨコ わたし     右矢印 約450万円




言わずもがな。
ほぼ、旦那さんの年収です滝汗



年収1300万円と聞くと、すごく沢山貰ってるイメージがありますよね。


でも、累進課税の日本では、収入が多ければ、比例して引かれる税金等も多くなりますチーン



通常、1人で年収1300万円稼いでいたとしたら、実際の手取りは 約930万円


めっちゃ税金や保険料、引かれます滝汗




ですが、我が家の場合は、2人の年収を
合わせた金額。


そのため、適用される税率が↑とは異なり、
もう少し多い手取り額になりますウインク




そんな我が家の実際の手取り額は………




ハムスター 旦那さん 右矢印 約670万円

ヒヨコ わたし     右矢印 約350万円





2人合わせると、約1020万円
 

1人で同額の年収を稼いだ場合と比べて、
共働きの場合の方が、約90万円 手取が
多くなりました………!!ウインク 



同じ年収を稼ぐのであれば、共働き最強ですねキラキラウインク




そんな我が家の実際の生活ぶりについて、
以前も少し書いたことがありますが、



『年収1000万円の生活レベルって......??』先日、いつものように大好きなブロガーさんの記事巡りをしていたところ、思わずそう!!まさに、そうなのよ!!と叫びたくなる記事を目にしました。(心の中では大絶叫し…リンクワーママ葵の育児ライフ♡ 

 





改めて、我が家の暮らしを振り返ってみるとキョロキョロ



普段の買い物で、食べたい物、買いたい物は
好きなように買っています。


たまにですが、半額になった黒毛和牛とか、
ちょっと良いお刺身を買ったりすることも酔っ払い


国内旅行も、お金気にせず、行きたいところに行きます。

今回の娘の矯正のように、たまに大きな出費があっても、動じることはありません。





ですが、、、




決して、贅沢三昧はできません笑い泣き


 


しようと思えば………多分、できます。
でも、したら、貯金はできませんチーン





昔の私が朧気に抱いていた、年収1000万円の生活というと………



高級マンションに住んで♡
毎日、美味しいものを沢山食べて♡
海外旅行も好きなだけ行けて♡
ブランド品も、気にせず持てて♡



なーーーんて思っていましたが、現実は
そうはいかないものでした滝汗




そんな生活していたら、間違いなく、生活が
いつか破綻しますチーン




日々の生活の中で、我慢はしなくていいけれど、決して贅沢三昧は出来ない笑い泣き



それが、年収1000万円台の暮らしなんだと
思っています💦💦




それでも………
日々の生活での我慢がないだけ、良いのかも
しれませんが💦



結局は、自分がどこに幸せを感じるのか。
最後は、つまるところ、自分の心の持ち用なんだと思います。



上を見たら、キリないですし。
他の人のブログをみて、羨ましいと思うことも多々ありますが。



そもそも、隣の芝は青く見えるもの。
書いてあること、見えるものが全てじゃない。


私も基本的に、書いていて自分が楽しいこと
しか載せてないですし。
ここに書いてあることが、全てじゃない。



私は私の幸せを、きちんと見つめて。
今の生活に感謝の気持ちを忘れないようにしたいと思います。