do-moの田舎からのたわ言 -3561ページ目

今日は。

今日は、予定どおりのOFF日!


9月に車を買い換えたので、少し遅めの1ヶ月点検でした。


点検のためにお付き合いのあるホンダカーズへドライブ!


普通なら近所のお店を使うのでしょうが、実家の近くのお店なので片道1時間デス。


(;^_^A


しさしぶりにETCを使って高速道路へGO!!


たまにしか使わないのでどうしても料金所のゲートが開く瞬間、緊張~。


まっ、点検自体は問題も無く終了。


おみやに来年のカレンダー(F1のですよぉ!)頂き、帰りはの~んびりと一般道にて帰宅。


平和な1日でした。




休日返上。

今日は久々の日曜日OFFなハズでしたが、


年甲斐もなく、39度の熱を出し2日間ほど寝込んでしまい仕事を休んでしまった為


泣く泣く休日返上です。 (_ _。)


周りの同僚からも


「まぁ、しゃあないわなぁ~。」


などと言われました。


冷たい会社デス。



知らないうちに、ドラゴンズ優勝してたんですね。


53年ぶりだそうで、おめでとうございます。


名古屋近郊に住んでいながら、優勝した翌日の夜まで知りませんでした。


個人的には、あまり野球に興味がないので


「53年ぶりなら、ほぼ初優勝ですね。」


と、余分なことを上司の前で言ってしまったもので


ドラファンの上司に嫌な目で見られてしまいましたよぉ




こんな、散々な病み上がりの日曜日でした。

(文章も脈絡も無くなってしまいました。)






先日のF-2のコメントについて。

先日の、F-2の炎上ですが、


あれは、操縦ミスなんて話があるそうですが


とてもそうとは思えません。


義兄がパイロットと書きましたが、私が初めて彼と


会ったのは、まだ浜松の養成課程にいる頃でした。


それから義兄がどれだけ苦労をしてパイロットになり


テストパイロットになったかは、それなりに知っているつもりです。



話は少しそれますが、私の父も航空自衛官でした。


父は整備の方でしたが以前


「メーカーに出すと調子が悪くなって帰ってきて、年数がたって調子が良い頃に、また、メーカー出しになる」


なんて事を言っていた事もあります。


まあ、何十年も前の話ですのであてにはなりませんが、


私は、操縦ミスと言う話はあまり信じられません。


まっ、機械ですからどんなにチェックしようが不良がゼロなんてことは無いんじゃないですか。


私見ですが。