先日のF-2のコメントについて。
先日の、F-2の炎上ですが、
あれは、操縦ミスなんて話があるそうですが
とてもそうとは思えません。
義兄がパイロットと書きましたが、私が初めて彼と
会ったのは、まだ浜松の養成課程にいる頃でした。
それから義兄がどれだけ苦労をしてパイロットになり
テストパイロットになったかは、それなりに知っているつもりです。
話は少しそれますが、私の父も航空自衛官でした。
父は整備の方でしたが以前
「メーカーに出すと調子が悪くなって帰ってきて、年数がたって調子が良い頃に、また、メーカー出しになる」
なんて事を言っていた事もあります。
まあ、何十年も前の話ですのであてにはなりませんが、
私は、操縦ミスと言う話はあまり信じられません。
まっ、機械ですからどんなにチェックしようが不良がゼロなんてことは無いんじゃないですか。
私見ですが。
今日は短く。
朝、起きたら頭がガンガン。
Y(>_<、)Y
熱を測ったら、39.4度。
さすがに、車の運転は危険なので仕事を休んでしまいました。
会社の方ごめんなさい。
明日は、何とか出社しますから。
!(´Д`;)
わたしは、吹き替え派。
私は、海外の映画やドラマだいたい吹き替えで見ます。
理由は簡単。
私の英語力では字幕を読むのがやっとで、
ストーリーについていけないから 。(´д`lll)
でも、お気に入りのドラマはERです。
クルニーがかっこいいんですよねぇ~
あの、女性関係はだらしないが、子供の事になると厳しくてやさしいキャラクター
本人も、そんな感じの性格だとか。
そんなERですが、英語に医学用語。
私がついて行ける訳がないので、吹き替え&字幕を
総動員してみています。
DVDも全巻揃えましたよ!
しかし、あれぶっ続けで見たら何日かかるんだろ・・・。