ニコッ。 | ドキンのブログ。

ドキンのブログ。

ただの日記です。

長男マル、小学6年生。




先日、マルの彼女の


お母さんから、、、




「今度、花火大会があって」


「家族で行くんですけど」




「◯◯が」←娘、彼女ね。




「マル君も誘いたい!」


「一緒に花火が見たい!」


「と言っていて、、、」




「マル君を、その日」


「お借りしてもいいですか?」





お誘いLINEが来た。





真っ先に思った事は、、、





別に私は構わんけども…


相手は家族総出でしょ…?




移動距離は、


3、40分はあるとみえる。




マルは1人で


同乗する事になるんだけども…




(マル男…)


(大丈夫か…?)



(気、つかわんか…?)


(.パパもおるぞ…?)




(てか、マル!)


(どんだけ気に入られとるんや!)




(これぞ正しく、親公認…)





んで、マルに


花火大会の話を


家族総出の話を←ここ大事。


話してみたら、、、





マル


「行く!」

悩む事なく即決即答。





(マジか…)






「大丈夫なん…?」


「むこうは家族総出」


「あんた1人だよ?」





マル「うん」





念押しで、もう一度言う。






「◯ちゃんのパパもおるよ?」


「パパ運転だよ?」



「ミラー越しに」


「ガンガン見られるよ?」


「チェック!チェックだよ?」





マル


「なにそれ!(笑)」


「オモロ!」



「前見て運転して下さいって」


「言えばいい?」


「ギャハハ…(笑)」





(バ、バッカヤロー!)


(いらん事は言うな!)




(てか、へぇ~)


(いいんだ…チェック魔おるのに…)




(んで、笑ってられんだ…?)




(私には見える!)


(私にはわかる!)




(◯ちゃんとではなく…)


(マルは…)


(パパと目が合う確率!)


(大!って事…)






「余計な事は言わんでいい!」



「パパと目、合ったら」


「とりあえず」


「ニコッ!としときな!」




「それだけで印象いいから!」




「マル!見ろ!!」




ニコッ!として見せた私。





マル「キモッ!!」





。。。。。。。





それを横で聞いていた


次男ももたん6歳。





ももたん


「もも君も行く…」


「花火、見たいなぁ」





(出た…)


(めんどくせぇ奴…)





この後、長時間…


何とか、どうにか、言い聞かせ…


グッタリ…(疲)






んで、


今日、マルは花火大会へ。



朝、


目覚ましテレビでもやっとった。



3年ぶりだそうです。





そんで、


◯ちゃん←彼女。


浴衣着とる!!




可愛えぇ…!!




そりゃ、親付きといえど


花火デートだもんな。





彼女のご家族に挨拶をし、


特に、運転手のパパに。





パパ


「娘が、どうしてもマル君も」


「誘って行きたいと…」





パパ、マルをチラッ…。





マル


「今日はありがとうございます!」


「宜しくお願いします!」


「ニコッ!」←笑顔…。





(出来とる…)





(挨拶もそうだが)


(ニコッ!も完璧…)





パパ


「マル君、本当に!」


「礼儀しっかりしてますよね~」





私「はは…、ははは…」


否定も肯定もせず…。





(ニコッ!は私、伝授ですが…)


(キモッ!と言われましたが…)





挨拶を済ませ、


この期に及んで行きたがる


次男ももたん6歳を


取り押さえ…


(納得いってなかったんかい!)


(あの時間は一体…)





マルは、彼女の家族と共に


花火大会へと行きました。





花火大会。


◯ちゃんと楽しんで来いよ!





パパと、


ミラー越しに目合って来い!





これも試練だわ!





マルが、楽しんで


無事、帰って来ますように。






全然、日記と関係ないけど


買い物行ったら


素晴らしい2人が並んでた。





店員さん、ナイス!!









追加。


引っ越しは週末です。