鍵盤のどこを弾けば良いかな?

 

 

 

   音の響きを聴いて

  もっと弾けるピアノへ

 

 

こんにちは。

練馬区、西大泉・保谷でピアノ教室をしています。

かんだ ゆか です。

 

ピアノには黒い鍵盤と白い鍵盤がありますが、黒い鍵盤って奥にあるから、ちょっと

弾きにくい・・・かな。

 

特に小さな生徒さんは。

 

大泉学園ピアノ教室 保谷ピアノ教室 光が丘ピアノ教室 習い事 お稽古 幼児教育 小学生ピアノ教室 幼稚園ピアノ教室 大学生ピアノ教室

 

左手のブン、チャッ、チャーの伴奏には、黒鍵が使われています。

 

小学3年生のまだまだ小さな手では、弾きにくいですね。

 

そんな時は、鍵盤のどこを弾けば良いのか?意識をしながら、全ての音を押さえてもらいます。

 

練馬区ピアノ教室 西東京ピアノ教室 南大泉ピアノ教室 大人ピアノ教室 こどもピアノ教室 シニアピアノ教室 初心者ピアノ教室

 

和音で押さえたところで弾くようにすると弾きやすいかな。

 

鍵盤の位置、手の形、覚えると良いですね。

 

スムーズに手が運べるようになると、上手になった証拠。

 

うんうん、良い感じ。

 

その調子でね。