悪いことばかりじゃない携帯電話

 

 

 

 

   音の響きを聴いて

  もっと弾けるピアノへ

 

 

 

こんにちは。

練馬区、西大泉・保谷でピアノ教室をしています。

かんだ ゆか です。

 

「先生、携帯で自分の演奏を録音しても良いですか?」

 

3月に行われるピティナ・ステップの練習中です。

 

生徒さんは小学生。

 

大泉学園ピアノ教室 保谷ピアノ教室 光が丘ピアノ教室 お稽古 大人の習い事 小学生ピアノ 幼稚園ピアノ 幼児教育 保育士ピアノ 保育科ピアノ

 

少し前から、自主的に自分の演奏を録音しています。

 

後からじっくり聴くと、客観的に自分の演奏が聴けて、いろいろと反省する事ができます。

 

これ、オススメ。

 

練馬区ピアノ教室 西東京ピアノ教室 南大泉ピアノ教室 大人ピアノ教室 こどもピアノ教室 シニアピアノ教室 初心者ピアノ教室

 

携帯電話って、いろいろと悪い話もよく聞きますが、悪いことばかりじゃないです。

 

生徒さんは、弾き方がわからない箇所や演奏についての相談事をしてくれたりもして、これが意外に嬉しい。

 

ステップまでの間、大いに携帯を活用してさらに良い演奏を目指していきたいですね。