いちとお、にいとお・・・で正しいリズム
音の響きを聴いて
もっと弾けるピアノへ
こんにちは。
練馬区、西大泉・保谷でピアノ教室をしています。
かんだ ゆか です。
小学4年生の生徒さんの楽譜に、こんなリズムが出現。
パッと見た目、??となるようで・・・。
これ、「たたーた」と真ん中の音符がちょっと長いリズム。
きちんとリズムを理解してもらうために、4分割で数えることに。
いちとお、にいとお、さんとお、よんとお・・・。
リズムに合わせて、様々な数え方を学習してきましたが、4分割の数え方は初めてとなる生徒さん。
「むずい〜」と言いながらも、数えながら練習してくれています。
曲は、正しく理解して弾けた方がいいもんね。
がんばれ〜。