暇なんです
予定が全部変わりまして
緊急事態宣言で
全部なくなりまして
毎日
ダラダラしてます






何してるかって
YouTube観てまして
観たよってアピールを
SNSでするんです
暇だから





U字工事君の
YouTubeで
彼らが学生時代通った
お蕎麦屋さんですかね
そこのつけ蕎麦
いやー美味そう
これだけのために
栃木行くと決めました

入院中
ひたすらラーメン動画見て
脳が完全にローカルになっておりますよ
そこまで行って
啜るんだぞと決意固めております


U字工事最高だなぁ



あとは
AV男優
しみけんさんの
勃起メシですね
セブンイレブンで揃うってやつ
これだけ100万再生
素晴らしいです
まんま買っております



入院中
よく観てたのは
ススルTVですね

毎日ラーメン生活ね



私の好きなラーメン屋さん
たいがい行ってますね


とにかく元気に退院してラーメン
行くんだってのが心の支えになりました



四谷のこうや
とかね
ワンタンメン
また絶対たべるんだと

あと
食べ物系だと
新大久保中心に
美味しい韓国料理を
教えてくれる
3人組
P-BOYさんが
僕のカリスマになりました

彼らが勧めてくれるお店は
結構行ってます笑


この3人に会ったら
緊張する自信ありますもの



あとは
高橋洋一チャンネルも
よく観ました

自分がリベラル思想だと
思いつつ
いわゆる野党や左側の考えみたいなものに
全く同感できなくなってしまいました

ただ反対を言うだけの人
みたいな感じで

とにかくポジショントークでなく
一つ一つの案件で自分はこう思うと
考えたくて
高橋洋一さんのチャンネルを中心に
いろんなの観ました

韓国料理は大好きですが
韓国政府の発言やポジショニングンは
全く共感できなかったりします
それは僕には別ものなんです


愛国、反日、右左、保守やリベラル
そういうののどれにもなりたくないですが
僕は日本が好きやし、日本であることに
誇りを持ってる
歴史に関してもその時で
いろんな人がいたはずなのに
主語が大きい感じで断定するのが
ちょっと苦手なんです

コロナ禍でより強くそれを感じました

本当の弱いものいじめって誰なんやろって


最後に
Podcastです

COTEN RADIOという
番組

歴史の番組ですが
本当に面白いです

僕は
インドのガンディーの会で
泣きました

スパルタの会も面白かった

はじめての経験です




最後は
サザン・オールスターズの
夜ヒットのライブ映像


なんかめちゃくちゃ元気なります


たまらんです

一番好きな曲がこの
夕方Hold On Meなんです