(シレン6)アスカでとぐろ島の神髄 制限アタック | GA ga ME me

GA ga ME me

不思議のダンジョン冒険日記とメモが主。

 

DLCで追加されたアスカで神髄の制限アタック、コンプしました。

武器盾腕輪の装備と矢石の使用可・特技は無し。

出来る事はシレンとほぼ同じです。

シレンと違う点は、

 

●武器の修正値を上げた時の与ダメージ上昇

シレンはちから8の時、修正値+10で平均与ダメ+10。

アスカは同条件で平均与ダメ+13。

恐らく修正値+1で与ダメ+1.3だと思います。(あくまでもちから8の場合)

これだけだと微妙ですが、

ちからを上げたり特攻印を入れたりして倍率を乗せると更にダメージ差が出ます。

 

●盾の修正値を上げても被ダメージはあまり減らない

防御100の盾でも、洞窟マムルから55~70ダメも食らいます。

(シレンだと27~35)

アスカの場合は修正値よりも「金食い」「腹ぢから」等の軽減印の方が重要です。

 

●通常攻撃時、たまに会心の一撃が出る

素手でも可。

 

●会心の一撃のダメージ倍率が3倍

とんでも無い火力。

数字会心なら確実に会心が出せる。

諸刃やミノセットも有り。


※ver2.1.2で「空振り溜め」「4連溜め」による会心の一撃も1.5→3倍に修正された模様。

この2つを入れるのもアリかもしれない。

 

●ドスコイ状態時、通常攻撃が必ず会心の一撃になる

会心3倍ダメージに加え、ドスコイで更にダメ上昇。

深層でも3桁ダメージが期待出来る。

 

●ドスコイ状態時、満腹度の減りが2ターンに1減少とかなり早い

満腹度200からスタートしても160ターンしか持たない。

維持するならニギライズやデロライズ等で

食料をたくさんストックしておく必要があります。

 

●ダンジョンに入る際に桃まんを1つ所持

持ち込む桃まんはランダムで、

ダンジョン内に出現しないモンスターの桃まんも普通にあります。

物によっては変わった攻略も出来るかも?

 

 

とにかく攻撃寄りのキャラ。

低層では風魔や神器盾でも普通に痛いです。

防御面はなるべく軽減印で補いましょう。

あとは大体シレンなので省略。

 

 

さて、今回の制限アタックを埋めた順は、

①ドスコイ+巻物+壺

②草+杖+倒れず

③装備品

 

です。

 

 

①ドスコイ+巻物+壺

メイン盾の変動が激しい回。

最初は爆・反印付の神器だったのですが、

印数の都合上、一部の印を切ってまでサトリ+竜+満+米印を優先しました。

最終的に忍び足メインの回復・高飛びで逃げ。

冥王がしんどく、復活使い切り。

杖+20が無ければ多分クリア出来てなかったです。

 

②草+杖+倒れず

金食い・腹ぢから印の強さを改めて実感。

ただでさえ装備強いのに、ドスコイで超火力。

 

 

③装備品

桃まん杖無し。

矢稼ぎ後、30-60Fぐらいまでドスコイで即降り、

にぎり親方のレベル下げてニギライズして食料蓄えて

その後もずっとドスコイ。

素手でも100ダメ以上出せます。

ただ殴りだけでは厳しい場面も多いため、

対処杖や回復アイテムはある程度ストックしておきたいところ。

 

なお、ドスコイ無しの素手・矢のダメージはシレンと同じみたいです。

盾無しの被ダメも。

 

こうしてアスカも埋まりました。

とぐろ島の神髄は5人分コンプしました。

 

 

今後も出来る限り制限アタックを埋めていきます。

今のところ全部で約1700個あり、

達成不可能と思われる制限もあるらしい…