春吉に、おしゃれの種を植えよう【後編】 | 旧DMX Blog

旧DMX Blog

移行しました→ http://dmx-j.com/blogs/

text=オオサキ



前回7月に公開した「春吉に、おしゃれの種を植えよう【前編】」の今回は後編です。

あの時はまだまだ工事中で、中も壁を剥がしただけのような状態でしたが、その後着々と工事が進み、8月下旬に完成。そして来る9月4日、ついにPluss2店舗目がOPENしました。

待ちに待ったAfterはこのような感じです↓

福岡R不動産を運営するDMXのブログ-内装小


バックスペース側に区切っていた壁はぶち抜き、2階の大部分の床を取っ払った結果、開放度がMAXに。


福岡R不動産を運営するDMXのブログ-インテリア


こだわりは内装だけでなく、今回はスタッフさんが自ら探しだしたインテリアも並び、とにかくこの建物が持つ味のあるレトロさを120%生かそうという気持ちを強く感じてしまいました。


福岡R不動産を運営するDMXのブログ-ランプ


旧店舗で使用していた可愛いシャンデリアもしっかり継承。奥には名作映画をプロジェクターで投影。


OPEN前にはレセプションにもお邪魔させて頂いたのですが、まぁひっきりなしに沢山のお客さんが訪れ、お祝いのお花も店内には入りきらないほどに。お店やスタッフさん達がいかに愛されているかの表れですよね。

福岡R不動産を運営するDMXのブログ-外観


福岡R不動産を運営するDMXのブログ-party



さてさて、だいぶ前過ぎてお忘れの方も多いと思いますが、前編の最後で「テル美容室」にまつわるエピソードを紹介するというお話だったかと。

実は、もともと店名「テル美容室」の由来は元オーナーの「テル先生」から来ているのですが、今回この店を継いだPluss代表、新飼さんの下のお名前は「てるひこ」、副代表のいけののさんは「てるまさ」と、まさかのテル繋がり。店名に「テル美容室」を入れるアイディアも自然と沸き起こり、テル先生もご快諾。このご縁は愛される者同士、完全に神様に導かれたとしか思えません。

今後もR不動産では、このような素晴らしい出会いの一助ができるよう、日々邁進していきたいなと思った出来事でした。

春吉のほんと裏路地にあるので、少し迷われるかも知れませんが、是非立ち寄って見て下さい。スタッフの方々も気さくで楽しい方ばかりですよ。


福岡R不動産を運営するDMXのブログ-看板


◆salon data◆
Pluss teru biyousitsu
〒810-0003 福岡市中央区春吉2-18-30
tel:092-406-6511
web:http://pluss.me/