初 コラージュ体験 | MaMaUsakoの妊活カルテ(治療終了)

MaMaUsakoの妊活カルテ(治療終了)

ベビ待ち10年。
2015年11月12回目の移植で人生初の妊娠、不妊クリニック卒業後9W流産。
赤ちゃんは15トリソミーの男の子でした。

今日は、たかこさんとこのアートセラピー に参加してきました。


初、コラージュです。(前回はパステルアートでした)


まず、フォーカシングで自分の心の中を見ていきます。


そして、用意されたのは、8切り画用紙と、たくさんの雑誌、のり、カッター、はさみ。


なんとなく気になる写真を


チョキチョキ・はりはり・・・

出来上がったもの。(クリックして拡大してご覧ください)


MoMoUsakoのブログ


左下の過去から、右上の未来へ。

真ん中は、現在らしい。


現在の所には「赤ちゃん」を貼っていました。(無意識です)


そして、よくみると、左下は荒れた濁流。

右上はおちついたボトルの中の水。

その間に蛇口。

その下に、水のたまったカルデラ。

その下に、ガラスのコップに入った水。


水・・・か。


左下の荒れた濁流の下に、生い茂った森を置きました。

荒れている所を落ち着けている。


今、落ち着いているのだそうです。


左上には、宇宙や火山の噴火、輝く星、を貼りました。

エネルギーやパワーを感じます。


私の心は、エネルギーに満ち溢れている。(毎日赤ちゃんを抱いているから?)


右下には、枯れた土の間から生える雑草。

枯れた様に見えて、実は土の下には水がある。


テーマは「生命の誕生」としましたが、後で「母なるもの」だったかもしれないなと思いました。


こうやって、なんとなくな感覚で切り、貼りしただけで、色んな事がわかるんですね。

無意識の世界ってすごいです。


コラージュ、またやりたい!


ペタしてね