長男Danにおねだりされたもの | Danママ 4人の子供をゆるゆる自然派育児中inシンガポール

Danママ 4人の子供をゆるゆる自然派育児中inシンガポール

シンガポール在住10年目。
夫、長男Dan、次男Rick、三男KKと長女いっちゃん、そして時々ヘルパー2人とのシンガポールライフ♬
長男のアトピーをきっかけに四人の子供達をゆるゆる自然派育児中。

グリーンピール専門サロン、Francapapiを経営しています♡


先週は子供達にSwitchのおかわりを(ワケアリで再購入の)おねだりされましたDanママです。



今週もあるものを買ってほしい!とおねだりな長男。




む、むむむ。





長男Danは物は壊れるから…と言って、

誕生日プレゼントには海外旅行をおねだりするような子。(一番高くつくやつ…でも大人も楽しいから快諾しちゃう…)



なので、2週連続で

買ってほしいものがある!

とおねだりされた時は、う〜ん。と思いましたが、




リクエストされたのが、、、




まさかの参考書とワークブック。



もうすぐweightedなテストがあるから(成績に反映するテスト)新しいtextbookを買ってほしいと!!♡



早速、


学校で使ってるワークブックをもう一度解きたいと、購買部で同じものをもう一冊買ってきました!!


(自分のお金で買ってきて、帰宅後ワークブック代を請求されました。笑)



そして週末は、一緒にPopular(本屋さん)へおでかけ。
熱心に選んでいます。


学校でもPSLE(シンガポールの小学校卒業試験)に向けての話しがでるのか、

年々シンガポールの小学生としてのマインドができあがっている気がします。



Engish, Math とScience

ついでに、vocabularyが弱いからと、辞書も買ってほしいと辞書もお買い上げ。


今週末は色々と仕事が忙しく、

あまり見てあげれませんでしたが、

塾勉と宿題に加えてワークブックも活用してたようです♪

   



今回いったのはブギスにあるBras Basah Complex 。


初めていきましたが、教育系お教室や本屋なんかが沢山集まっている建物でした!

明日は塾に、学校の補習に大忙しですが、買った参考書やワークブックもできるかな?♡


にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ
にほんブログ村




シンガポールのグリーンピールサロン→☆コチラ



長崎市のグリーンピールサロン→☆コチラ