今週のキン肉マン。
ネプチューンマンはアバター武道とのクロスボンバーでパピヨンマンの覆面狩りを成功させて完全KO、五大刻を相手に初勝利を挙げます。
役目を終えたアバター武道はクロスボンバー完成と同時に消え去り、ネプチューンマンは狩った覆面を「今のわたしにはやはりいらぬ」とパピヨンマンの芋虫フェイスに投げ捨てると、マグネットパワーの番人になると宣言します。
空中のザ・ワンのアジトではその地の由来についてザ・ワンが修行の為に残ったバッファローマンに語り始めて次回に続きます。
ネプチューンマン対パピヨンマンが遂に決着しましたが、ネプチューンマンを破ったパピヨンマンをロビンマスクが倒すとの予想は見事に外れました。
パピヨンマンもアバターを使ってツープラトン攻撃を仕掛けますが、ネプチューンマンはマグネットパワーでリングを自らのテリトリー化、そしてアバター武道との復活クロスボンバーとやりたい放題で勝ってしまうのは予想外でした。
アバター武道もネプチューンマンの動きをトレースしてクロスボンバーを完成させるだけかと思いきや、ネプチューンマンの呼びかけに応じて喋ったのもビックリしました。
パピヨンマンの強さを描くこれまでの演出が秀逸すぎたので、ネプチューンマンのチート攻撃で敗退してしまうのは惜しい気がします。
パピヨンマンの素顔は蝶の成虫でも幼虫でもグロテスクではありますが、スターウォーズに出てきそうなエイリアン風の芋虫フェイスにも驚きました。
ネプチューンマンはマグネットパワーの番人になると宣言しましたが、それより先にパピヨンマンに隠された魔時角を探し出してヘシ折らないといけません。
ザ・ワンのアジトではザ・ワンの昔話が始まりそうですが(師匠の昔話に付き合うのも弟子の役目?)、ロビンマスクとアシュラマンはこの地から出立している事を暗に示しています。
地上にはネメシスを倒したファナティック、ウォーズマンを倒したペシミマンの五大刻2人がいますが、五大刻の打倒にどう絡んでいくのか注目です。