〈投手〉
ゲラ、岩崎、伊原、工藤、門別、及川、村上、桐敷、富田、石黒、岡留、石井
次カードに先発予定の才木、ビーズリー、デュプランディエは未登録。
高卒3年目の門別は先発、新人の伊原と工藤は中継ぎで戦力になりそうで、昨年二軍の及川、石黒の抜擢も同じ実力なら若い方を使う藤川監督の方針がハッキリ見える。
〈捕手〉
梅野、坂本、榮枝
第3捕手の榮枝も実力で勝ち取った開幕一軍ではなく藤川監督が意図してそうした感がある。
坂本、梅野が昨年同様にまるで打てなければ、榮枝が打力でスタメンマスクを任される試合もありそう。
〈内野手〉
木浪、大山、佐藤輝、糸原、小幡、中野、植田、高寺、原口、ヘルナンデス
内野のスタメンは昨年と変わらないが、三塁木浪、右翼佐藤輝が本番でもあるのか注目。
昨年からのレギュラー勢は打てないので、若い高寺を積極的にスタメンで使えるかどうか。
〈外野手〉
森下、近本、島田、前川、小野寺
外野のスタメンも昨年と変わらず。
島田はオープン戦で充分にアピールしてきた印象があるが、キャンプから目立たなかった小野寺の開幕一軍は予想外でした。
前川と左翼を争う筈の井上、野口、藤川監督が期待を口にしていた豊田、井坪もオープン戦序盤で消えてしまった。
井坪は頑張り次第で高寺同様に開幕一軍もあり得たので惜しい。
…と感じた次第です。