久々にグラスバレーの1stアルバム「グラスバレー」を聴いてみましたが、このアルバムは全曲通して聴くのが自分にとって正解だと思いました。
1曲目の「白い旋律」が好きでたまらないのですが、2曲目以降も幻想的な雰囲気を纏いながら続いていきます。
2ndアルバム「ムーンヴォイス」も1stアルバムと続けて聴いても違和感のない幻想的な雰囲気を保ち続けています。
このアルバムの1曲目「ムーンヴォイス」はボーカルの出口雅之氏がグラスバレーを象徴する曲だとベストアルバム「白い旋律」(のタイトルながら「白い旋律」は未収録)のライナーノーツでコメントされていましたが、確かにそうだと思います。
そして2ndアルバムも全曲通して聴くのが良いと思いますが、どちらかと言うと1stアルバムの方がお気に入りです。
30年以上前に購入したCDアルバムが今でも手元にある訳ですが、最近発売されたリマスター版BOXを購入しても未だに未開封のままで、実際に聴くのは昔の方だったりします。